
【お客様インタビュー#03】 妙蓮寺D様
住まいの松栄で家を建てたお客様に、インタビューさせて頂きました!第三弾のD様のお住まいは、築20年の戸建てをリノベーション(修繕ではなく、住宅の価値を上げる改修)した家です。最寄り駅:妙蓮寺家族構成:ご夫婦、お子様1人竣工年:2018年(築20年をリノベーション)概要:木造2階建+ロフト+地下室1階2室+洗面・浴室、2階リビング+ロフト+1室、設計施工:住まいの松栄(酒井政喜・酒井洋輔)―この地域に引っ越してきたきっかけから教えてください。 学生時代に妻が妙蓮寺に住んでいたということと、たまたま自分も社宅がこの辺りにあったということが大きいですね。妙蓮寺で家を購入したのは長く住んでいたのと、落ち着いた雰囲気が気に入ったからです。以前に田園都市線の方も見に行ったこともあったのですが、いざ生活を考えてみると、すごく妙蓮寺が恋しくなってしまって・・・―この辺りに住んでいる方は「都内から戻ってきた」とかいう方も多かったり、愛着を持って住んでいる方も多いように感じます。この地域の気に入っているところはありますか。 住みやすくて、人がやさしいところですね。それと、帰ってきたときに何か落ち着くものがあります。 ―レストランなどは都内に比べるとちょっと少ないと思うのですが、気に入っているお店は?そうなんですよね。だから昔はよく(カウンターだけの小さい頃の)そば香さんに行っていました。でも最近はずいぶん食事ができるところが増えてきましたね。 ―...