- 大倉山の白を基調とした街並みはギリシャのアテネを参考に造ったそうです
各駅停車の駅ですが、商店街は充実!駅の東西へと広がっています
公園も充実し、横浜っぽい雰囲気&おしゃれな空気を持つ街!子育てにはとても良い環境です
しかし、菊名のとなりであるため渋谷方面の特急利用はちょい不便!自由が丘までは各停でお願いします
横浜と東京の両方の雰囲気を味わえるオシャレな街です!
◎ アクセス ★★★☆☆
渋谷までは自由が丘乗り換え特急で27〜8分!
接続が悪いともう少しかかる場合が・・・・
横浜へは菊名で急行・特急に乗り換えて12分くらい
◎ 特 徴 ★★★★★
駅周辺は中小の商店がたち並び、大型スーパーもマルエツがあります
ここはいち早くTUTAYAも出店しました、商店街は賑わっていていながら、綱島のような繁華街という雰囲気ではなく、うまく上品にまとまっています
オシャレ系の美容院やカフェ、飲食店などがあり洗練された雰囲気
少し歩くと築浅のマンションが沢山あり、若い家族の多い街でもあります
あと大倉山には港北区役所があり、なにかと便利!!
※本当は区役所は菊名(サミットのところ)にできるはずだったんですが、地主さんの反対で大倉山にできました・・・・^^;
◎ 商 店 街 ★★★★☆
商店街は申し分なく、中小の商店街からスーパーまで色々揃います。
ファストフードもケンタッキー・ミスタードーナツ・モスバーガーなど色々あり!(昔はマクドナルドもありました)
ちょっと駅前のパチンコ屋さんは目立っていますが、全体的な雰囲気は悪くないです
コンビニもほとんど全部揃い、最近は裏通りにオサレなカフェなどが出来たりしています※テラコーヒーおススメです^^
菊名方面に少し歩くとオリンピック、ドンキホーテなどもありとっても便利!
スターバックスが駅前に出来てから、さらにオサレ度UuuP!!
◎ その他施設 ★★★★☆
港北区役所があるので横浜市北部にお引っ越しの人はココに転居届を出しましょう!
大倉山梅園はお花見スポットとしてはナカナカ!ただ梅は見頃が2月〜3月なので防寒対策はシッカリ!!
その他大倉山記念館などもあり、近隣の地元民からも大倉山はオシャレな駅といったイメージがあります
多少駅から離れますがショッピングモールのトレッサ横浜が2008年にオープン!!お買い物はここで全てそろいます
少し頑張れば新幹線停車駅の『新横浜』もじゅうぶん歩ける範囲!!横浜アリーナなどは新横浜の大倉山寄りなので意外と歩けます
◎ 総 合 ★★★★★
大倉山はファミリーにも女性の一人暮らしにもオススメ!!
治安も良くて街並みも良し、家族で住むにも、お子様の教育にもナカナカ良い街です
住みやすい横浜の雰囲気と、オシャレで洗練された都内の雰囲気がうまく融合しています
しかーーし!!
東横線の中でも人気がある駅のため駅近物件の賃料や売買価格はかなり高め、、、、(−_−;
大倉山(旧太尾町)という住所は土地坪単価200万円以上という都内並みの超高級住宅地!なかなか手が出せない地域になってしまいました・・・・・(T_T)
◎ 賃貸相場
ファミリー用のマンションなどが多い地域です、新しい物件は高いのですが築年が古いものは値段もそこそこなので狙い目!!一人暮らし用も築年が古い物は安く見つかります
◎ 売買相場
徒歩10分以内は上記のとおり、相場がかなり高騰中です、マンションも新しい物は都内並みの価格です、狙い目は徒歩10分以上15分未満の地域、大倉山は坂が少ない方なので頑張れば歩けます!!