[営業時間] 10:00 - 18:00

[定休日] 毎週水曜 / 第1・3火曜 / 年末年始

トップページ

SYOEIMAGAZINE

2016[Mon]

07.18

地震と建物について ①

 

 

 

ご来店されるお客様から、よく聞かれる質問で

 

 

「大地震が来ても、今の建物は大丈夫ですか??」

 

 

という内容があります。

 

 

 

jishin_tsuyoi

 

 

最近は地震も多いですし、

 

 

何千万も出して買ったものが、地震で壊れてしまったら大変ですから、

 

 

皆さまとても気になる内容ですよね^^;

 

 

kensetsu_house_honegumi

 

 

 

 

 

この耐震基準を、簡単に説明すると、

 

 

 

今の建物は、震度6〜7の地震が来た際に

 

 

 

 

 

「倒壊や崩壊はしませんが、損傷を受ける可能性はあります。」

 

 

「現在の耐震基準は、震災でも「地震」に対しては一定の評価がされています。」

 

 

 

 

とお伝えしています。

 

 

 

 

house_danmen_1kai

 

 

 

 

これは建築基準法が、

 

 

 

「大地震で、建物が全く損傷を受けない」

 

 

 

という基準ではなく

 

 

 

「大地震でも、人が生存できること」

 

 

 

を最重要として設定されているためです。

 

 

 

 

jitsudai_taishin_jikken (1)

 

 

 

 

わかりづらいと思うので、ここをもう少し詳しく説明させて頂くと

 

 

建物は筋交いや鉄筋など「構造材」を増やせば

 

強度を上げることは容易にできるのですが

 

同時に「コストも大幅にアップ」します。

 

 

 

 

 

 

 

そして建築基準法は

 

 

「日本全国の全建物、共通の建築基準」

 

 

のため、

 

 

 

「適切なコストで大地震でも人が生存できるスペースが確保できる」

 

 

 

 

という基準で、設定され

 

 

 

 

「倒壊はしないけど、損傷を受ける可能性はあります」

 

 

 

 

という基準になっています(耐震等級1の場合)

 

 

 

 

building_jiban_chousa

 

 

 

 

なかなか難しいところなのですが、

 

 

「設計の理想」「現場としての落とし所」のような感じでしょうか、、、、^^;

 

 

コストと安全性のバランスを見て、現在の耐震基準となっています。

 

 

 

次回は耐震等級1、2、3の違いについてご説明します!