SYOEIMAGAZINE
SYOEIMAGAZINE
2016[Thu]
11.24
先日、酒井の友人から電話がかかってきました。
久々に連絡をくれた友人だったのですが
「ネットで良い物件見つけて、購入を検討しているんだけど、ちょっと見てもらえるかな!?」
とのことで、その友人が見つけた土地について、
プロとしてのアドバイスをして欲しい という連絡でした。
早速、その週に友人に会って土地のことや、購入した際のプランを聞くと
・その土地は、起業するための『事業用地』として購入予定
・既に現地は見て銀行のOKも出ているので、購入をしたい
という状況でした。
不動産屋的に言うと、
あとは申込書を書いて頂いて契約を行うだけ、という「とても簡単な仕事」
だったのですが、まずはいつも通り、
その土地の ◎良い点 ×悪い点 を調査することにしました。
すると、◎良い点としては
・準工業地域なのでかなり幅広い用途で利用できる
・道路も広く大型の機械等も入る、周辺も工業地のため騒音も大丈夫
・容積率も高く、利用価値の高い土地
ということがわかりました。
反対に、×悪い点としては
・現在の建物は旧耐震基準のため、実質的な利用は不可
・周辺の成約事例より坪単価が高く、再販の際に損失が出る可能性がある
・起業予定の事業の許可が降りる可能性は高いが、100%確実ではない
などが出てきました。
この両方を、その友人にそのまま伝えたところ
「ちょっと奥さんとも、よく相談してみます。」
という事で、
購入したい気持ちをおさえて、落ち着いてゆっくり考えて頂ける
ことになりました。
そして数日後、、、、、、
その友人から連絡があり
「万が一事業の許可が出なかった場合、リスクが大きいので今回は辞めておきます」
という事になりました。
という事で、今回は
『購入したい』というお客様が『購入を辞める』結果になりました。
多分、普通の不動産屋の営業マンだったら、
間違いなく「クビ」だと思います。 笑(^^;)
※最近話題のトランプさんはアメリカでは、このセリフで有名らしいです。^^;
「you are fired! = お前はクビだ!!」
体育会系の会社だと、バックドロップされているかもしれません。笑
というのは冗談で、
この『購入を辞めて頂くこと』は
松栄では結構よくあります。
この友人の件があった翌週にも、アパート購入希望のお客様に
『現在、この辺はかなりの数のワンルームが空いているので、市場に出ている新築ワンルームアパートは購入しないほうが良いですよ』
という本当のトコロを伝えたところ、
『買わない方が良いなんていう不動産屋ははじめてだ』
と、びっくりされました。。。。。
でも、本当のトコロですからね、、、、、、(ーー;
そして、正確に言うと、
私たちは購入にストップをかけているワケではありません。
購入前に、その物件の良い点・悪い点をキチッと理解してから買って頂きたい
のです。
そして、そのためにプロとして正直なアドバイスを行っているだけなんです。
決して購入してほしくない、という事ではありません。中には
「この物件は相場より安いから『買い』だと思います。」
なんてアドバイスすることもありますしね^^
ただ不動産は必ず、良い点・悪い点があります。
100点満点の物件もありますが、
その場合お値段がカワイくないことになります。。。笑
なので、良い点だけの物件はありません。
いちばん重要なのは、
『自分にとって、どの点がプラスで、どの点がマイナスなのか』
をきちっと理解してから購入することだと思っています。
そして、私たちは
『プラス点・マイナス点をわかりやすく説明できるプロ』
『困ったときに本音のアドバイスが出来るプロ』
でありたいと思っています。^^